税理士ドットコム - 確定申告書類の郵送と、不動産所得のみの申告について - ①納税管理人は、納税者本人に代わって税務関係手続...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告書類の郵送と、不動産所得のみの申告について

確定申告書類の郵送と、不動産所得のみの申告について

現在、海外駐在中で自宅を賃貸にしており、2019年度の確定申告を行う予定です。

①確定申告に関する書類は納税管理人に書類を郵送してもらう必要があるのでしょうか?
海外から直接、納税地に書類を郵送することも可能でしょうか?
②来年度用に、青色申告承認申請書も作成し、提出する予定ですが、今回の確定申告書類と同時に提出可能でしょうか?
③私はサラリーマンです。2019年1月初旬に出国しており、日本での収入は、家賃収入のみです。この場合の確定申告は、不動産所得のみの申告でよく、源泉徴収票の添付は不要でしょうか?
以上よろしくお願いします。

税理士の回答

①納税管理人は、納税者本人に代わって税務関係手続きをするために届け出る訳ですから、納税管理人に申告手続きをしてもらったらいかがですか。
②3月16日までに青色申請書を提出してください。
③非居住者が日本で課税されるのは国内源泉所得だけですので、不動産所得のみを申告していただくことになります。

ご回答ありがとうございます。
追加でお答えいただけますでしょうか。

納税管理人(関東)から、納税地(関西)に確定申告書類の送付を依頼する場合、納税管理人の本人確認書類(マイナンバー?免許証?)のコピーは必要でしょうか?

納税管理人の個人番号は必要ありません。
申告書に納税者の納税地、氏名に加えて納税管理人の住所、氏名を記載していただくだけです。

本投稿は、2020年02月18日 02時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の郵送書類についてご質問です

    確定申告書類を郵送しようと思っています。 確定申告書類は、国税庁の確定申告作成コーナーで作成したものを送るつもりで、 その他、源泉徴収票以外に何かありますで...
    税理士回答数:  4
    2020年01月13日 投稿
  • 確定申告書を郵送する際の添付物について

    個人事業主で青色申告65万円控除をしていますので、確定申告書と青色申告書を提出するのですが、前回は直接提出しに行きましたが今年は郵送にしようと思いましてその際に...
    税理士回答数:  2
    2020年02月10日 投稿
  • 28年度 確定申告 郵送する場合

    今年は確定申告を郵送しようと思います。 ちなみに青色で簡易簿記です。 必要書類、確定申告Bと決算書を 入れたらいいでしょうか? 私は障害者なので本人...
    税理士回答数:  1
    2017年02月27日 投稿
  • 確定申告 添付書類

    確定申告の為添付する書類についてなのですが、 前回は妻は専業主婦でしたが、今回は青色専従者で、この場合妻のマイナンバーのコピーも必要なのでしょうか?
    税理士回答数:  4
    2020年02月17日 投稿
  • 所得の確定申告書に添付すべき書類について

    海外の金融機関から得た利子所得を申告する際、 (1) 利子所得がわかる取引明細書(ステートメント)を添付して提出しなければならないのでしょうか? それと...
    税理士回答数:  1
    2018年10月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,145
直近30日 相談数
669
直近30日 税理士回答数
1,232