株式等の譲渡所得の過去3年分の繰り越し方
令和1年における株式等の譲渡所得の確定申告を検討しております。
特定口座(源泉徴収あり)を利用しており、
令和1年は収入+100万円
平成30年は収入+100万円
平成29年は収入‐500万円
でした。3年間では収支マイナスですが、特定口座(源泉徴収あり)のため、令和1年、平成30年に所得税、住民税を納税しております。この納税分の還付を受けたいのですが、
1.確定申告を令和1年分にまとめて作成
2.確定申告を平成29、30年、令和1年の3年分作成
1、2のどちらをするべきでしょうか?
税理士の回答

中島吉央
29,30,1別々に作成し、古い年度の分から申告してください。
本投稿は、2020年02月19日 14時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。