税理士ドットコム - [確定申告]ハンドメイド販売と住民税について - 住民税については、所得金額(収入金額-経費)が45万...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ハンドメイド販売と住民税について

ハンドメイド販売と住民税について

主人の扶養入っており
3月に退職し、(1~3月までの給料28万)
フリマアプリで
ハンドメイド販売しています。
(1月~3月までで)
フリマアプリの所得25万ぐらいです。
(売上34万-経費=25万)
控除額48万以内の為
確定申告不要なのは
この前教えて頂き、理解できました。

住民税の申告は必要なのでしょうか?

住民税はいくら
から申告が必要なのでしょうか?
(いくらまでは申告不要)

無知で申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

本投稿は、2020年04月11日 15時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ハンドメイドの販売について

    今年から本格的にハンドメイドの販売を始めようと思っています。他に仕事はしておりません。 親の扶養に入っていますが確定申告はいくらを超えたらしなくてはならないの...
    税理士回答数:  2
    2020年01月07日 投稿
  • ハンドメイド販売時の送料 確定申告

    ハンドメイド品を販売していて(ほかに仕事なし)、確定申告する場合、送料も経費になると思いますが、切手をまとめて買ったなど領収書がいちいちない場合は経費に含められ...
    税理士回答数:  3
    2020年02月01日 投稿
  • ハンドメイド販売

    ミンネ等でハンドメイドの販売をしてます。 それと別にメルカリで不用品の販売も始めようと思ってます。 夫の扶養内でおさめたいので年間の所得が38万を越えないよ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月16日 投稿
  • 妻のハンドメイド作品の販売に関して青色申告をすべきか?

    妻は専業主婦で、パートとハンドメイド作品の販売をやっております。 妻の年収は約50万円(パートによるもの)会社の年末調整済み。 ハンドメイド作品の販売利益は...
    税理士回答数:  1
    2018年12月03日 投稿
  • ハンドメイドの小物販売の業種について

    ハンドメイドでバッグなどを作製してインターネットで販売しています。 確定申告の際に業種の記入欄がありますが業種名は製造業になるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2020年02月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226