数年前から開始した同人活動の開業届や確定申告について
本業は会社員で、5年ほど前から同人活動をしているのですが、趣味の範囲と思い、大した記録を取っていませんでした。
最近、本腰を入れて活動しようと考えた折に開業届や確定申告の必要性を知りました。
開業届や確定申告をしていなかった5年間は赤字の状態だったのですが、如何せん大した記録を取ってこなかったので、今から4年以上前の利益が赤字であることの証明が難しい状態になってしまいました。
どうすべきでしょうか。
税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。しかし、副業の所得金額(収入金額-経費)が赤字であれば、申告の必要はないと思います。
すみません。返答を書いたつもりで送信できていなかったようです。
ご回答ありがとうございます。
>副業の所得金額(収入金額-経費)が赤字であれば、申告の必要はないと思います。
この点なのですが、開業届や確定申告等を行う際に過去赤字であったことを証明する必要はないのでしょうか?

開業届や確定申告等を行う際に、過去の赤字を証明する必要はないと思います。所得金額が赤であれば、申告不要ですので証明の必要もないと思います。
ありがとうございます。
ただ、失礼ながら、「思います」という表現がいささか不安に思います。
断言できない理由などあればご教授願います。

思いますという表現で不安を与えてしまったようですね。断言できない理由はございません。再度回答させていただきます。過去の赤字を証明する必要はありません。
ありがとうございます。
助かりました。
本投稿は、2020年04月30日 10時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。