税理士ドットコム - 持続化給付金を申請したいが確定申告をしていない場合の追加申請について。 - 申告漏れについては、①追加の申告をして、税金が当...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 持続化給付金を申請したいが確定申告をしていない場合の追加申請について。

持続化給付金を申請したいが確定申告をしていない場合の追加申請について。

①2019年1月から個人でデザイン関係の仕事をしています。
2019年5月から派遣社員で会社勤めも始めました。
勉強不足だったのですが、デザイン関係の仕事は個人事業主の登録をしていないし、収入も安定していないので申告が必要だと思いませんでした。
2019年度分の確定申告は会社勤めの分だけしました。
この場合、期限を過ぎましたが追加で申告することは可能ですか?

②その場合、期限を過ぎたペナルティーはありますか?内容も教えて頂きたいです。

③そして、申告後に持続化給付金の申請ができますか?

税理士の回答

申告漏れについては、
①追加の申告をして、税金が当初の申告額よりも、多い場合=加算税や延滞税が来ます。
②少ない場合は、戻ります。

申告後に持続化給付金の申請ができますか?

持続化給付金の要件を満たせば、できます。
よろしくお願いします。

本投稿は、2020年05月11日 05時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227