オンラインカジノでの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. オンラインカジノでの確定申告について

オンラインカジノでの確定申告について

オンラインカジノでの確定申告についてお伺いします。
計算式では
勝ち額-費用-控除額、それに1/2を掛けたものだと認識してますが控除額は最高50万とどこで調べても出てきますがどう行った場合にその金額が変わるのですか?
また、会社員での所得があるときはその所得にオンラインカジノでの一時所得を足して計算すると認識してますが、会社で所得税も払っているのに、会社の所得も計算式に含めるのって合ってますでしょうか?

税理士の回答

1.オンラインカジノでの所得は、一時所得になり、その計算は以下の様になります。
収入金額-支出金額ー特別控除額50万円=一時所得
一時所得x1/2=一時所得金額
収入金額から支出金額を引いた金額が50万円に満たない場合、控除額はその満たない金額までになります。
2.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要になりますが、住民税の申告は必要になります。もし、相談者様が一時所得金額で20万円をこえる場合は、給与所得と合わせて確定申告をすることになります。

一時所得の計算上の特別控除は、上限50万円と決まっています。
また、日本の所得税法は、超過累進税率制度(所得の高い人ほど高い税率による税金を負担)を採用していますので、最低5%から最高45%までの税率が適用されます。

控除額についてのご回答はよくわかりました。ありがとうございます。

所得税は所得税の税率に基づいて納税し、一時所得は所得税と合算して税率に基づいて納税する。この認識で合ってますでしょうか?
もしそうなら二重課税?みたいな感じがしてしまいまして。。

給与所得と一時所得を合わせた合計所得金額から所得控除を引いた課税所得金額に税率をかけて所得税が計算されますが、すでに給与所得から控除された所得税は差し引かれます。

例えば給与所得が400万、一時所得が100万だとして給与所得は会社で確定申告されるので一時所得のみを自分で申告したいのですが
控除額427500円、税率20%だと思いますがどういった計算で金額になるのでしょうか?

以下の様な計算になると思います。
1.給与所得
収入金額400万円-給与所得控除額124万円=給与所得金額276万円
2.一時所得金額100万円
3.1+2=合計所得金額376万円
4.課税所得金額
376万円-基礎控除額48万円=328万円
5.所得税
328万円x10%-97,500円=230,500円
230,500円-源泉徴収税(給与)=納付税額

とても良心的なご回答に感激しております。
ありがとうございました!!

本投稿は、2020年05月21日 09時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,595
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,517