[確定申告]キャバクラの源泉徴収 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. キャバクラの源泉徴収

キャバクラの源泉徴収

今まで6年半、夫の扶養に入ったままキャバクラでバイトをしてました。夫の職場(公務員)には、無職になってて扶養にも入っていますが、夫がポロっと私が夜に働いていることを職場の会計に話したため、夫の年末調整のために、今年の私の収入の内訳などをキャバクラに提出して書いてもらえとのことです。単身赴任の夫にはもう辞めたことになってるし、既に200万は超えてるため、ばれたくないです。今年で辞めるつもりだったので、後数か月のために、過去まで遡られて調べられたりしても嫌なので、どうしたらいいのでしょうか?

税理士の回答

話したくないことはわかりますが、分かる範囲で正直に話したほうがよいです。
所得税の扶養控除や、社会保険の扶養も遡って払わなければならないかもしれませんが、現状、公務員ということで、扶養手当も支給されている可能性があります。
単なる、申請漏れであれば、遡って返納すればお咎めはないかもしれませんが、扶養手当の不正受給となると、勤務先から処分(降格、減給など)される可能性もあります。

お返事ありがとうございます。主人とは夫婦破綻しているので、主人の減給や降格はいいのですが、私自身の罪の重さだけを考えたら、どうしたらいいのでしょうか?

本投稿は、2016年10月27日 06時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • キャバクラ派遣での確定申告

    キャバクラの派遣勤務での確定申告について教えてください。 26歳、実家暮らしです。(親の扶養からは外れています) ずっとキャバクラ勤務をしていて、去年の...
    税理士回答数:  1
    2015年09月11日 投稿
  • キャバクラの確定申告

    毎月、源泉徴収されていて、売り上げ制の時間給でした。 お店に確認したところ、確定申告する必要はないと言われました。 バイト扱いだと言われたのですが、確定申告...
    税理士回答数:  1
    2016年04月21日 投稿
  • キャバクラの確定申告

    お客様に確定申告していないことをつっつかれたのですが、以前にお店に確認したところ、確定申告する必要はないと言われ、今回も不安になったので確認したのですが、確定申...
    税理士回答数:  1
    2016年04月21日 投稿
  • 辞めた会社の源泉徴収票が無くても確定申告できますか?

    今年度、辞めた会社1社の源泉徴収票が貰っていないんですが確定申告をする際に給与明細でも大丈夫でしょうか? また現在、2社の派遣を掛け持ちしていますが、2社...
    税理士回答数:  1
    2016年04月16日 投稿
  • 大学生 バイト 親にばれますか?

    大学生で2つのアルバイトをしています。 1つは親も知っているのですが、もう1つは絶対にばれたくありません。 ただ、違法なバイト先では決してないです。 また...
    税理士回答数:  1
    2016年04月30日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,140
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226