税理士ドットコム - [確定申告]paypalで年をまたいだ為替差損や差益について - お考えのとおりとなります。売上時点で円に換算(...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. paypalで年をまたいだ為替差損や差益について

paypalで年をまたいだ為替差損や差益について

白色で申告しています。
海外のサイトで販売し、ある程度お金がまとまると
paypalにドルで送金され、そこから日本の銀行に円で送金されています。

売上から入金まで年をまたいだ場合、
為替差損、差益は新しい年に計上するのでしょうか?
11月や12月に売上があり、3月にpaypalへ振り込まれたような場合です。
またその場合は、売上時点で円に換算、
paypal入金後、日本の銀行へ振り込まれたルートで計算し
差額を出せば良いでしょうか。よろしくお願いいたします

税理士の回答

お考えのとおりとなります。
売上時点で円に換算(ドルのまま保有)、paypal入金後、日本の銀行へ振り込まれたレートで計算し差額を出します。日本の銀行にドルから円に換えて振り込まれる際に為替差損益を計上します。

本投稿は、2020年06月09日 22時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,212
直近30日 相談数
813
直近30日 税理士回答数
1,528