税理士ドットコム - [確定申告]【個人事業主】ポイントサイトで貯まったポイントを換金する場合、一時所得?雑所得? - ポイントに関する税務の取り扱いは明確になってい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 【個人事業主】ポイントサイトで貯まったポイントを換金する場合、一時所得?雑所得?

【個人事業主】ポイントサイトで貯まったポイントを換金する場合、一時所得?雑所得?

個人事業主として働いています。
プライベートな買い物をする際、ポイントサイトを経由して買い物をしていました。
「100円の買い物につき、1ポイント」という形でポイントがたまり、1万ポイントが貯まりました。
その1万ポイントを、先日現金5千円として個人口座に受け取り、残りの5千ポイントを電子マネーに換金しました。

この場合、確定申告する際には「一時所得」と「雑所得」どちらになるでしょうか?
一時所得は特別控除もあるので、できれば一時所得にしたいと思っています。
ご回答お待ちしています。よろしくお願いします。

税理士の回答

ポイントに関する税務の取り扱いは明確になっていないのが現状です。
ちなみに国が行ったエコポイントは、一時所得とされました。それ以外のポイントによる収入については明確にしておりませんが、エコポイントに準じて一時所得と考えるのが一般的かと思われます。
以上、ご参考になれば幸いです。

教えていただいた通り「一時所得」として確定申告したいと思います。アドバイスをいただきありがとうございました!

本投稿は、2016年11月16日 01時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ポイントサイトの確定申告について

    確定申告の相談です。 ポイントサイトで商品券、電子マネーへの交換ができるものを利用しようと思っています。 他にも収入があり、確定申告が必要な状況ではあり...
    税理士回答数:  1
    2016年06月05日 投稿
  • ポイントサイトのポイント交換は課税対象?

    ポイントサイトなどで稼いだポイントを、Tポイントやギフト券に変えた場合は、課税対象になるのでしょうか。 課税対象の場合、「雑所得」で確定申告を行うべきなのでし...
    税理士回答数:  1
    2016年03月30日 投稿
  • ポイントを利用をした際の確定申告について

    アンケート等で貯めたポイントを換金や商品券に交換せずに、直接ポイントで買い物をしたり商品と交換した場合は確定申告の際に収入として計上する必要はあるのでしょうか?...
    税理士回答数:  4
    2016年07月08日 投稿
  • 外貨建て保険の、一時所得と雑所得について

    同じ年に、一時所得と雑所得の両方ががあった場合の確定申告についてお伺いしたいのですが、 例えば、外貨建て保険の満期金を受け取る場合、そのまま外貨で受け取り、差...
    税理士回答数:  2
    2016年11月15日 投稿
  • ポイントの扱いについて。

    ポイントサイトやアンケートモニターで貯めたポイント(現金に換金できるもの)は、どこからが課税対象になるのでしょうか。保有した時点ですか?それとも換金して口座に振...
    税理士回答数:  2
    2015年08月21日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227