税理士ドットコム - [確定申告]チャットレディー、障害者年金について - まず、所得額の範囲につきましては、ご質問者様の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. チャットレディー、障害者年金について

チャットレディー、障害者年金について

私は専業主婦で障害者年金を20歳前に申請し、
年金を頂いています。
今は夫と2人暮らしです。
所得額398万4千円と500万1千円を超える場合のこの所得額は私だけの所得額ですか?
それとも、チャットレディーの収入と夫の所得額を合わせた額なのでしょうか?  
(理解力がなくてすみません)

去年は20万ちょっとの収入だったので確定申告はしませんでした。
今年は今のところ8万ぐらいの収入があります。

毎年、夫が会社からもらってくる年末調整?
(詳しくなくてすみません)
私に収入があった場合は記入しないといけないみたいで…。

確定申告の額に満たない場合でも収入額を書く必要がありますか?
また、今は税務署から通知が来なくても数年後に通知が来て無申告課税など払う事になるのでしょうか?
夫に内緒でチャットレディーを始めたので、税務署から通知が来た場合はバレてしまいますよね…。

分からない事ばかりで、たくさん質問をしてすみません。
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

まず、所得額の範囲につきましては、ご質問者様のみの金額ですので、副業の所得が記載いただいた金額に達しないのであれば、年金受給額には影響がないと考えます。
また、副業が給与所得か雑所得に該当するかは質問内容から判断しかねますが、給与所得でも収入金額が65万円までは税金が発生せず、雑所得であっても20万円までは申告不要です。
したがって、質問にご記載の金額では、ご主人様の年末調整の際にお伝えする必要がなく、税務署からの通知も来ないと考えます。

回答ありがとうございます。
すごく不安だったのですがとてもスッキリしました!
本当にありがとうございます。

本投稿は、2020年09月02日 19時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,223