テレフォンレディをする場合確定申告必要になりますか?
宜しくお願い致します
今親の介護で外へ働きにはいけない状況で
コロナで主人の収入も減ってきてしまいかけいが苦しくなってきてしまったので
在宅で、テレフォンレディで少し
収入を得たいと思いますが、
主人の扶養に入っていますので、
扶養内でと思っています。
年間103万以内でしたら、大丈夫なのでしょうか?
主人には、内緒でするつもりです
その場合確定申告の際わかってしまう事はないですか?
お忙しい中すみません
教えて下さい
宜しくお願い致します
税理士の回答

1.在宅テレフォンレディでの所得は、雇用契約でなければ、雑所得になると思います。その場合、所得金額は、以下の様に計算されます。
収入金額-経費=雑所得金額
この雑所得金額が48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、扶養から外れ、確定申告が必要になります。
2.ご主人の年末調整の時は、配偶者控除等申告書に、扶養の有無にかかわらず相談者様の所得金額を記載することになります。所得金額をご主人に報告することになると思います。
本投稿は、2020年09月16日 15時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。