副業スナック給与支払いの時の確定申告
副業でスナックを始めました。
やりがいや趣味のためにやっているので、税金の支払いはちゃんとやりたいと思っています。
会社も副業可となっています。
ママに聞くと、働いている女の子はWワークが多いが…(おそらく申請していない?)とにごされました。
教えてほしいことは
・昼間の会社の年末調整は普通にやってもいいですか?(年収600万程度です)普通にやった上で確定申告をすればいいということでひょうか。
・給与明細書はもらっています(所得税は引かれていません)。確定申告には給与支払報告書が必要ですか?
まだ自分も不勉強が多く、これからも質問したいです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

1.本業の会社では、年末調整をすることになります。その上で、確定申告をします。
2.副業の方は、乙蘭としての源泉徴収票を発行してもらう必要があります。
3.2か所以上から給与の支払を受けている人のうち、給与の全部が源泉徴収の対象となる場合において、年末調整されなかった給与の収入金額と給与所得及び退職所得以外の所得金額との合計額が20万円を超える人は、確定申告が必要になります。ただし、給与の収入金額の合計額から、雑損控除、医療費控除、寄附金控除、基礎控除以外の各所得控除の合計額を差し引いた金額が150万円以下で、かつ、給与所得及び退職所得以外の所得金額との合計額が20万円以下の人は、確定申告の必要はありません。
本投稿は、2020年09月30日 23時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。