確定申告等税務について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告等税務について

確定申告等税務について

無知ですみません。説明が下手かと思います。申し訳ございません。わからないので教えて下さい。

私は会社員です。現在、妻と2人暮らしで、妻は2020年7月に退職しております。
10月よりパートとして働き出します。
1-7月までで130万を超えています。
私の会社の方で手続きを行い現在扶養に入っています。妻はこれからは月108000円以内で働いていこうと考えております。

1.妻の働き先では年末調整を行ってくれない、住民税所得税なども普通徴収らしく確定申告を自分で行うよう言われたそうです。私の会社で年末調整として行うつもりなのですが、どんな書類が必要でしょうか?また、問題なく行えるのでしょうか?注意点があれば教えていただきたいです。

2.私の会社で行った場合、税金が多く取られることとなるのでしょうか?

3.私の会社で行わず、個人で確定申告を行うべきなのでしょうか?

4.住民税を特別徴収にしたら、旦那さんの年末調整の時に多く引かれなくなるのではと妻の働き先で言われたそうなのですが、そうなのでしょうか?その場合、特別徴収へ変更したほうがよろしいのでしょうか?
5.配偶者特別控除を使用する場合は年末調整の際に何を提出したらよろしいでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

1.妻の働き先では年末調整を行ってくれない、住民税所得税なども普通徴収らしく確定申告を自分で行うよう言われたそうです。私の会社で年末調整として行うつもりなのですが、どんな書類が必要でしょうか?また、問題なく行えるのでしょうか?注意点があれば教えていただきたいです。


私の会社で年末調整として行うつもりですが、という部分が、よく理解できないです。
奥さんについて配偶者控除(特別控除を含む)を採用したい、ということですか?

2.私の会社で行った場合、税金が多く取られることとなるのでしょうか?


年末調整とは、勤務先でしかできませんので、ご本人の会社で、奥さんの年末調整を行えません。

3.私の会社で行わず、個人で確定申告を行うべきなのでしょうか?


申告義務があれば、所得税は、申告する必要があります。所得税の申告義務がない場合でも、住民税の申告義務はあります。なお、所得税の申告を行えば、住民税の申告は不要です。

1.妻の働き先では年末調整を行ってくれない、住民税所得税なども普通徴収らしく確定申告を自分で行うよう言われたそうです。私の会社で年末調整として行うつもりなのですが、どんな書類が必要でしょうか?また、問題なく行えるのでしょうか?注意点があれば教えていただきたいです。

⇒奥様は退職前はご主人と同じ会社に勤めていた?という前提なのでしょうか?年末調整は今、お勤めの会社で行うものです。確定申告をしてほしいというのは経理がしっかりしていないところと推測され、退職前の会社の源泉徴収票と今から勤める会社の源泉徴収票の両方を合算する手続きを自分でしてほしいということをおっしゃっていることになります。手続きとしてはその2枚の源泉徴収票をもってパソコンでの申告は可能です。本当はその会社に年末調整を行う義務があります。

2.私の会社で行った場合、税金が多く取られることとなるのでしょうか?


⇒そうではありません。どこでやっても結果は同じです

3.私の会社で行わず、個人で確定申告を行うべきなのでしょうか?

⇒私の会社でやる という意味はわかりませんが、アドバイス等のお手伝いはよいかと思いますが、最終は個人で確定申告です。

4.住民税を特別徴収にしたら、旦那さんの年末調整の時に多く引かれなくなるのではと妻の働き先で言われたそうなのですが、そうなのでしょうか?その場合、特別徴収へ変更したほうがよろしいのでしょうか?


⇒この意味もよくわかりませんが、勤務されている場合は原則、その奥様の勤務先での特別徴収であり、普通徴収はおこないません。

5.配偶者特別控除を使用する場合は年末調整の際に何を提出したらよろしいでしょうか?


⇒奥様の所得が給与だけであれば、退職前の給与収入と年末までの給与収入の合計見込み額をご主人の年末調整書類に記載することになります。

妻の分はパソコンにて確定申告させていただきます。
配偶者特別控除をする予定なので、私の年末調整の際に記入します。
ありがとうございました。
説明ができておらず、申し訳ございませんでした。

本投稿は、2020年10月05日 21時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,291
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,303