[確定申告]住宅ローン控除受けるべきか? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除受けるべきか?

住宅ローン控除受けるべきか?

定期担保ローンで1000万を借りようと思っています。返済期限は十五年
確定申告で住宅ローン控除を受けようと思っています。
給与所得控除額役720万 障害者一人扶養 特別控除をうけています
住宅ローン控除をうけても戻りは少ないでしょうか?


税理士の回答

住宅ローン控除の適用がある場合には、その年末時点のローン残高の1%相当額が還付(税額控除)されます。ご相談の文面だけでは所得控除の内容が判断できませんので詳細は分かりかねますが、ローン控除のメリットは享受できるのではないかと思われます。
宜しくお願いします。

本投稿は、2016年12月13日 21時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230