FXと外貨預金の確定申告に関して
今年の半ばから外貨預金をはじめ、途中からFXへ切り替えました。
確定申告の事をよく理解せず始めてしまった為、下記条件の場合
どのように対処すべきか悩んでおります。お忙しい中恐れ入りますが
ご教示頂けますと助かります。
<収入>
年間収入:700万円ほど(会社員)
今年度の確定済みFX収入(本日まで):+171,800円
今年度の確定済み外貨預金の為替差損:+86,630円(日本のメガバンクです)
<経費>
ノートパソコン:87,780円(今年購入し5割程FXに使っています)
オンラインメルマガ費用:5,745円
収入においてFXと外貨預金の利益の合計は258,430円ほどになりますが、
調べる限り、FXは申告分離課税で外貨預金は総合課税となっており、
そもそもそれぞれの利益を合算して確定申告をするのか、FXの利益も
外貨預金もそれぞれ利益は20万円以下なので、確定申告不要なのか・・
(住民税のみ役所で申告?)この辺が理解出来ておりません。宜しくお願いします。
税理士の回答

損益通算はできませんが利益の合計が20万超であれば確定申告が必要です。
本投稿は、2020年10月22日 10時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。