メルカリ 日払い
日払いで3日働いて
メルカリの所得で合計40万円ほどなのですが、かかってくる税金はありますか?
(衣類の販売ではないです)
税理士の回答

メルカリの所得が雇用契約での給与所得で、収入が103万円以下であれば、非課税になります。
すみません。書き方が悪かったです。
メルカリは趣味でやっていて
一年の合計の所得が40万程(日払い給料を含む)
です。雑所得になるようなものを売っています。

雑所得であれば、以下の様に所得金額は計算されます。
収入金額40万円-経費=雑所得金額40万円
他に所得がなければ、雑所得金額が48万円以下であれば、所得税は非課税になります。
日払いで稼いだお金は、
雑所得金額に入れていいのでしょうか?
それとも、雑所得はメルカリのみで考えて
日払いの方は別の税金が関わってくるのでしょうか?

雇用契約なのか、そうでないのかにより給与所得、雑所得に分かれると思います。メルカリの方に確認が必要だと思います。
すみません聞き方を変えます。
メルカリの雑所得で40万円稼いだのですが、
そのほかに日払いで2万円ほど稼ぎました。
学生です。この場合は税金はかかりませんでしょうか?
追加すみません。メルカリはせどりです。

合計所得金額が48万円以下ですので、所得税は非課税になります。
わかりました。
では、日払いの3日分は合計所得に入れていいという認識でお間違いないでしょうか?

日払いの分は、給与所得になると思います。給与所得として合計所得に含めることになります。
返信に時間がかかりすみません。
ネットで学生は
控除額103万円までというものをみたのですが、
私の場合、払う税金は
103万-2万5000(日払い3日分)-40万(メルカリ雑所得)
=0
なのでしょうか?
それとも私は、普通バイト(同じ所で一定で働く)
をしていない為
48-2万5000(日払い3日分)-40万(メルカリ雑所得)
=0
になるのでしょうか?
どうも分からず困っております。こちらも再度教えて下さるとありがたいです。

相談者様の合計所得金額は、以下の様になります。
1.給与所得
収入金額2.5万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得
収入金額40万円-経費=雑所得金額40万円
3.1+2=合計所得金額40万円
4.40万円-基礎控除額48万円=課税所得金額0
5.所得税額0
ご丁寧に分かりやすくありがとうございました
本投稿は、2020年10月28日 21時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。