年末調整と確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 年末調整と確定申告について

年末調整と確定申告について

年末調整と確定申告についてです。
2020年2月(a)に退職しました。
2020年3月23(b)に再就職し3月31で退職しました。
2020年4月にまた再就職し、その就職先で年末調整のために源泉徴収票を求められてるのですが、(b)については短期間しか働いてないため面接の際に伝えてません。
なので(a)の源泉徴収だけ提出し、(b)は来年に自分で確定申告しようと思ってるのですが、会社にバレないのか問題ないのか教えていただきたいです。

税理士の回答

年末調整と確定申告についてです。
2020年2月(a)に退職しました。
2020年3月23(b)に再就職し3月31で退職しました。
2020年4月にまた再就職し、その就職先で年末調整のために源泉徴収票を求められてるのですが、(b)については短期間しか働いてないため面接の際に伝えてません。
なので(a)の源泉徴収だけ提出し、(b)は来年に自分で確定申告しようと思ってるのですが、会社にバレないのか問題ないのか教えていただきたいです。


下記参照。
第一票の左下のところの住民税の納付の方法にチェックを入れる。
でも、給与所得以外となっているので、住んでいる酌場の住民税課に聞いてください。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/01/shinkokusho/pdf/r01/01.pdf

https://www.adachi-faq.jp/faq.asp?faqno=FQA05342&sugtype=0&logid=698670292

本投稿は、2020年11月06日 20時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236