アルバイトとメルレを掛け持ちの場合の確定申告について
お世話になります。20代学生、アルバイトとメールレディをしています。
アルバイトでの所得は年50万、メールレディでは20万弱(事業所得)です。
この場合確定申告、住民税の申告は必要でしょうか?
自分なりに調べてみたところ、
所得-60万+雑所得が38万円を超えなければ所得税住民税共に非課税、しかし20万円を超えれば確定申告は必要と解釈しました。これで合っていますでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

大学生であれば合計所得75万円以下であれば勤労学生控除(所得税27万円、住民税26万円)を受けることができますので、所得税はかかりません。
※大学生でなければ基礎控除48万円が申告の要否のリミットです。
あなたはアルバイトによる給与所得とメルレによる事業所得?があるとのことですが、給与所得は(給与収入−55万円)、事業所得は(収入−必要経費)で計算した合計所得金額で確定申告や要否を判断していただくことになります。
例えば、給与収入が50万円、メルレ収入が20万円で必要経費が5万円だとすれば、給与所得は50万円−55万円=0、事業所得は20万円−5万円=15万円となり、合計所得は15万円ですから確定申告は不要です。
なお、給与所得以外の所得が20万円を超えると確定申告が必要となるのは、本業サラリーマンの方が副業で給与以外の所得がある場合の基準です。
ご回答いただきありがとうございます。
確定申告は不要だということは分かりました。
この場合、住民税の申告も不要なのでしょうか?
よろしくお願い致します。

ご質問の収入であれば住民税の申告も不要です。
勉強になりました。ありがとうございました。
本投稿は、2020年11月22日 02時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。