年末調整と確定申告の提出書類について
今回、初めて年末調整と確定申告を自分でやります。
現在、2カ所の事業所から給与を取っているんですが、メインは自分が代表の会社で、報酬を低く設定しているため、所得税がかかっていません。もう一つの会社ではしっかり給料取っているので、高い税率で所得税を徴収されているので確定申告で還付してもらいます。
ここで疑問なのは、年末調整で保健や扶養家族の申請を出してもそもそも所得税払ってないので還付はされません。来年の確定申告の際、再度、これらの書類を出す必要があるのでしょうか?
税理士の回答

年末調整の書類を改めて提出する必要はありません。
源泉徴収票に内容が記載されますので、それで大丈夫てす。
早速の回答ありがとうございました。
本投稿は、2020年11月29日 16時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。