修正申告の提出方法
修正申告の提出方法ですが、税務署に行って直接作って提出なのでしょうか。郵送も可能なのでしょうか。
ただ納付期限が提出日になっているのに、郵送だと納付する税額(延滞も含め)も分からないのに、、?と思うのですが。
税理士の回答

中田裕二
もちろん郵送可能です。
まずは修正申告による追加本税額を申告に合わせて納付します。
延滞税がかかる場合は後日、税務署から通知が来ます。
なお、郵送の場合は申告書の控えと切手を貼付した返信用封筒を同封して、収受印が押印された申告書控えを返送してもらってください。
夜分遅く回答ありがとうございます。
延滞税は別途なんですね、ありがとうございます。
納付書がないので、結局のところ税務署までいかなければならないっぽいですね、、( ノД`)

中田裕二
そうですね。
追加本税の納付には税務署で納付書をもらわなければなりませんね。
(郵送してくれる場合もあると思います。)
本投稿は、2020年12月15日 00時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。