確定申告の医療費控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告の医療費控除について

確定申告の医療費控除について

遠方の大学病院で手術予定です。
新幹線代(交通費)は医療費控除の対象になりますが、下記は
医療費控除の対象になるのか教えて頂けたらと思います。

遠方の大学病院しか治療していない。
医師の指示により、保護者への術前説明が必要である。
保護者の交通費(新幹線代)・宿泊費等は医療費控除の対象になるのでしょうか?よろしくお願い致します。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

患者さんが幼いためなどの理由があれば、通院のための付き添いの交通費は医療費控除の対象となりますが、入院している方のお世話のための交通費は、医療費控除の対象となりません。これは、患者さんの治療のための交通費ではないためです。

したがって、ご質問のケースでは、医療費控除の対象とはならないと思われます。下記ご参照下さい。

https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/shotoku/05/20.htm

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2017年01月13日 14時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226