税理士ドットコム - [確定申告]正社員 副業 雑所得で住民税申告 - 所得20万以下は所得税の確定申告しなくてもいいの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 正社員 副業 雑所得で住民税申告

正社員 副業 雑所得で住民税申告

初めまして、お世話になります。

以前より副業での収入についてご相談させて頂いていた者です。
<常況>
正社員(3年位)+副業(ココナラサイト9割)

①2020年8月開業届出しました
副業を事業所得にするためです。ところが思うように売上がつくれず
経費、通信費、家賃4割/月(1K 23平米)地代家賃(土日祝+平日1~2時間分/月)等にすると所得が微々たるもので、以前アドバイス頂いたように雑所得として、住民税の申請でよろしいのでしょうか?
・開業届出をしてしまいました。
・雑所得とする場合どのようなことを今から行ったらよいのでしょうか?

マネーフォワードクラウドを使用して確定申告を使用と思いましたが、マネーフォワードクラウドを有料にするほどの売上もありません。一応エクセルで月別収支を簡単ではありますがつけてますが、仕分けは微妙です。

どうぞよろしくお願いいたします。

でも事業所得(青色申告)し控除を目指していましたので、微々たる準備かもしれませんが行っていました。


税理士の回答

所得20万以下は所得税の確定申告しなくてもいいのであって、してはいけない訳ではありません。住民税申告でもいいのですが、所得税の確定申告でもいいです。開業届を出していても雑所得で申告することは可能と思います。雑所得とする場合は普通に雑所得として申告すればいいと思います。

ご返信ありがとうございます!!
大変助かります。
確定申告していいのですね、知らなかったです。
そしたら住民税は自分で納付するにチェック入れたらいいのですね。凄い理解しました、腑に落ちました。

今後稼ぐようであれば個人的にご依頼させて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

本当にありがとうございます。

本投稿は、2021年01月04日 18時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227