高校生の確定申告について
今年の5月程からサラリーマン向けに副業コンサルを行っていて予想以上に利益が出てしまい。総利益が400万円ほどです。
これから伸びる可能性もありますが、どのように確定申告すれば良いか全く検討が付きません。
どうすればよろしいでしょうか。
高校生の103万円という数字は超えてしまってます。
税理士の回答

1.相談者様が開業届を提出されていなければ、雑所得として確定申告をすることになります。収入金額、そして経費については帳簿を付けて、それぞれの合計額を集計しておく必要があります。
2.雑所得の計算は、以下の様になります。
収入金額-経費=雑所得金額
他に所得がなければ、この雑所得金額が48万円を超えれば、確定申告が必要になります。
3.確定申告については、所轄の税務署の主催で説明会が開催されると思います。そこで申告についての説明を聞くのが良いと思います。
本投稿は、2021年01月12日 20時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。