メルカリ 確定申告について
メルカリの確定申告の有無について質問です。
昨年一年間でメルカリ等の2つのフリマアプリから口座への売上振込が約60万ありました。
・売却したものは
コロナ禍で家を片付けた際にいらなくなった
服や、アクセサリー、本などが中心です。
・5000〜1万円前後での取引
・月に5〜15回ほどやりとりをしていた
上記のことを踏まえて、
確定申告をする必要があるかどうか
聞きたいです。
月によってばらつきがありましたが
15回取引してる月もあり、
継続的とみなされると申告が必要になるケースもあるとサイトで見たので不安になりました。
税理士さんから見ると何を売っているかなど
分からないので、今回申告をしなかったとして
自宅に書類など届いたりしないでしょうか?
(実家暮らしなので届くと親がうるさい)
色々調べて分からなくなってしまい…
どなたか回答お願いいたします…
税理士の回答

行方康洋
生活用動産の譲渡による所得は非課税になります。(申告不要です)
生活用動産とは、家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服などの生活に通常必要な動産です。
ご質問を読む限りでは、生活用動産で申告不要かと思います。税務署から文書がくることは、可能性として低いとは思いますが、問い合わせがあった場合は、正直に答えられれば、大きな問題になることはないのではないかと思います。
WAVE税理士事務所
行方康洋様
回答いただきありがとうございます!
安心いたしました。
もう一点質問よろしいでしょうか?
今年もコロナ禍で家族の生活用動産を
売っていたとして、
大体1ヶ月にどれほど取引をしていたりしたら
継続的とみなされるものなのでしょうか?

行方康洋
取引数よりも、取引する品目が課税上問題となりますので、生活用動産の場合は取引数を気にされなくてもよろしいかと思います。
転売は別ですので、他から購入したものを事業として販売する場合は非課税にはなりませんので、ご留意ください。
参考として、国税庁のリンクを送ります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
わかりました!
そのように認識しておきます(^^)
お忙しいところご返事ありがとうございました!
本投稿は、2021年02月05日 05時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。