専業主婦の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 専業主婦の確定申告について

専業主婦の確定申告について

夫 年収905万
妻 専業主婦 年収なし

夫婦2人の家計です。
妻が、株や投資信託の配当等で年15万位利益がある場合は、妻は確定申告したら、還付金あるのでしょうか。口座は、特別口座の源泉徴収有です。
今までは、900万を超えていなかったので、年間38万までなら確定申告を行い、還付金を受け取っていました。しかし、夫の年収が900万を超えた場合、いくらまでかつ、どのように申告するのがベストなのでしょうか。

税理士の回答

905万だと夫のほうで配偶者控除は38万取れます。
1000万くらいまで影響ないと思います。
なにも影響ないので申告して配当の源泉を返してもらうといいです。

本投稿は、2021年02月16日 16時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226