税理士ドットコム - 確定申告書について(初めての申告になります) - ①事業所得は収支内訳表の添付が必要ですのでつけて...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告書について(初めての申告になります)

確定申告書について(初めての申告になります)

確定申告書について

長年サラリーマンをやりながら去年初めて個人事業主(副業)をしていました。
・令和2年5月1日開業
・令和2年12月20日廃業
・個人事業主(副業)での所得金額5万円
・サラリーマンでの所得金額400万

実際の所、個人事業主(副業)での所得金額低い為

確定申告書第1表
①事業(営業等)欄に記載だと税務署に指摘されますか?

② ①が駄目な場合は事業(営業等)欄を空白にして雑(業務)に記載でよろしいですか?

③確定申告書Bにて作成完了済(未提出)なのですが個人事業主でも金額的に指摘され雑(業務)に訂正になった場合はそのまま確定申告書Bにて作成。それとも確定申告書Aなんでしょうか?

初めての確定申告になります。お忙しいところ恐れいりますが、ご教授の程、よろしくお願いいたします。

税理士の回答

①事業所得は収支内訳表の添付が必要ですのでつけていないと指摘されます。金額が低いだけでダメとは言われないと思います。②お考えの通りです。③どちらも使えます。

御回答ありがとうございます。
26日に税務署に確定申告書B+収支内訳書を持参し提出し所得税納付してきました。
提出後に税務署から電話等ありますか?事業(営業)所得じゃなく雑(業務)とか

本投稿は、2021年02月21日 23時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,387
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,385