今年から風俗嬢。来年の確定申告に向けて準備することは?
今年1月から風俗で働き始めました。
月8日、風俗のみの勤務です。
自分なりに調べたところ、確定申告が必要と知りました。
いくつか疑問点があるので質問させてください。
・開業届が必要ですか?
・その場合、青色申告ですか?白色申告ですか?
・月8日、だいたい15〜20万円の収入見込みですが明細等はでません。申告できますか?
・自分で書類を書く場合は細かく税務署に聞かれたりしますか?風俗で働いていることはなるべく伏せたいです。
・以下のものは経費にできますか?また領収書でなくレシート(もしくはレシート無し)でも可能ですか?
下着、ドレス(仕事用の服)代、お店までの交通費、美容室代、ネイルサロン代、化粧品代
・税理士さんにお願いする場合は予算をどのくらいで見るといいのでしょうか…?収入見込みが年間230万くらいの場合は自分でやってもいいのでしょうか…?
たくさんあって大変ですが、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

風俗スタッフは事業を運営しているわけではないので、開業届を出している方は少ないと思います。
青色申告か白色申告かは帳簿の備え付けに差が生じるので、記帳意欲がある方は青色申告を申請されたらいいと思います。
収入明細が出ないのであればご自分で1日の収入をメモしておく必要があります。
ご自分で記帳から申告書の作成をされたとしても税務署からとやかく聞かれることはありません。
ただし、税務調査になったときは当然のことながら質問検査を受けることになります。
必要経費になるかどうかは、風俗スタッフとして収入を得るために直接必要な支出かどうかで判断します。
ご質問の内容であれば、基本的には必要経費になりそうですが、化粧品や下着代は特別なコスチュームや特殊メイクなどであれば説得力はありますが、普通の化粧品はこの仕事をしていなくても必要なものですから全額は難しいかもしれません。
なお、税理士費用は、どの程度のサービスを依頼するかどうかで差(7万円〜10万円程度)がありますが、収入の状況ではが自分でされてもいいと思います。
本投稿は、2021年02月23日 01時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。