税理士ドットコム - 高齢の母の確定申告に関して。私は、アメリカ在住です。 - お母様は認知症ということですが、後見人の方はい...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 高齢の母の確定申告に関して。私は、アメリカ在住です。

高齢の母の確定申告に関して。私は、アメリカ在住です。

高齢で認知症が始まっている母が、老人ホームに居ます。
今回、確定申告の書類が郵送されて来たと老人ホームから連絡がありましたが、私は、アメリカ在住のため直接手続きすることができません。叔母も遠くに住んでいるので、プロの方にお願いするしかありません。国税の相談窓口に電話しましたが、音声録音での対応のみのようで、人間と話すことができませんでした。このような場合は、司法書士の方が税理士さんにお願いするしかないと思うのですが、他に方法はありますか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

お母様は認知症ということですが、後見人の方はいらっしゃいますか?
税務申告書類の作成は税理士のみができる独占業務ですが、後見人の方は業としておこなわない限りにおいて、被後見人の方の税務申告ができます。

本投稿は、2021年02月25日 13時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 認知症の母の確定申告について

    80歳の母は重度の認知症で施設に入っています、私は、母は年金受給者なので確定申告も不要と考えしていませんでした、しかし、母は以前に住んでいた家を人に毎月3500...
    税理士回答数:  9
    2019年06月30日 投稿
  • 司法書士に頼む確定申告と借金について

    本業と副業があるため、確定申告を毎年行っているのですが、いつも実家の法人の司法書士の方にお願いしています。 今年はある理由で親には話していない借金がある状態な...
    税理士回答数:  3
    2019年02月26日 投稿
  • 認知症の母の口座について

    初歩的な質問で申し訳ありません。 認知症の母の口座が凍結されても良いように、母の口座から子供である私の口座に預貯金を移動して、そこから母の生活費や亡くなった父...
    税理士回答数:  1
    2021年01月30日 投稿
  • 最近になって認知症ぎみの母の家賃収入の申告に不安になりました。

    母が15年前ぐらい前から、近所の友人に不動産屋を通さずに、個人的に月々5万円で家を貸してます。母は、年金を月々 75000円もらってます。おそらく、母は税の申...
    税理士回答数:  5
    2020年10月14日 投稿
  • 認知症の母の特別代理人について

    母が認知症です。 相続税の申告をお願いする税理士さん、または不動産の名義変更をお願いする司法書士さんを、遺産分割協議時の特別代理人として家裁に候補者推薦をする...
    税理士回答数:  1
    2021年01月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,282
直近30日 相談数
809
直近30日 税理士回答数
1,506