税理士ドットコム - 確定申告 複数のfx口座での損益合算と確定申告の要否について - いわゆる20万円ルールにより所得税の申告は不要で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 複数のfx口座での損益合算と確定申告の要否について

確定申告 複数のfx口座での損益合算と確定申告の要否について

会社員です。
国内のfx口座を2つ使用しています。
仮にA口座,B口座としますが、
A口座では+22万、B口座では-3万となり、合算すると+19万です。
この場合、確定申告の必要はありますでしょうか?

税理士の回答

ありがとうございます。
各fx事業者から国に、納税義務のある20万以上の利益の出た口座の取引履歴を提出していると、他の相談の回答で見て心配しています。

A口座→確定申告必要と国に把握されている。
B口座→事業者からの提出なし

A口座分の脱税と見なされないか心配です。

その点いかがでしょうか?
実態、事業者からの提出はあるのでしょうか?

税務署は、損失のある他の口座があるかもしれないことあるいは必要経費があるかもしれないことを想定しています。
A口座だけをもって脱税などとみなされることはないでしょう。

それも想定済みのこと理解しました。
整理できました。
ありがとうございます!

本投稿は、2021年03月06日 23時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,368
直近30日 相談数
685
直近30日 税理士回答数
1,359