[確定申告]育休中の副業について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 育休中の副業について

育休中の副業について

現在育休中のWebデザイナーです。
育休中の副業で収入が48万円以上になるため確定申告をしようとしているのですが、青色申告の事業所得として申請しても問題ないでしょうか。
元の給与の8割は超えないです。
給付金との兼合いで普通に申告していいのかわからず、色々ネットで調べて雑所得にしないといけないの?など困っています。
稚拙な文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

税理士の回答

  回答します

 前提条件として、貴方が元々webデザイナーとして事業所得(青色申告)であったのでしたら、青色申告の事業所得での確定申告をされるとよろしいかと思います。

 なお、「持続化給付金」を
  事業所得で申請 ⇒「事業所得」の「雑収入」、
  雑所得で申請  ⇒「雑所得」
  給与所得で申請 ⇒「一時所得」 での申告となります。

 ※あくまでも私見ですが、そもそも「持続化給付金」はその事業を「持続」することが前提の給付金であり、「育休」であっても申告をしないと齟齬が生じると思います。

ご回答いただきありがとうございます。
申し訳ありません、言葉足らずでしたが育児休業給付金を受け取っていて、持続化給付金はもらっておりません。
青色申告も今回が初めてです。

育休前に自分なりに調べてはいたのですが、本業は会社員で副業は雑所得と思っていたのが青色申告だと事業所得になる形だったのでそれだと育休との兼合いが心配で投稿させてもらいました。

分かりにくい内容ですみません。
よろしくお願いします。

  回答します

  「青色申告」をできるのは「事業所得・不動産所得・山林所得」に限られています。また、青色申告での確定申告ができるのは「青色申告承認申請書」を提出した事業者等に限られています。
  
  「青色申告承認申請書」を提出した=「事業として行う予定であった」として本来、「事業所得」で申告すべきではないかと思われます。
  ※ 既に「申請書」を提出しているのですよね。
  
 国税庁HPから、青色申告の説明箇所を添付します。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2070.htm

本投稿は、2021年03月31日 00時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 育休中での副業による確定申告について

    2018年1月に子供を出産し、育休を取ってましたが、保育園待機児童で1年では入園できず延長して金銭的にも余裕がなかったので子供は一時保育に預け週16時間で201...
    税理士回答数:  2
    2020年11月25日 投稿
  • 育休中の副業・確定申告について

    現在、1歳の息子の育休を取りながら副業中です。 育休が終了するため、1月半ばから会社復帰予定ですが、5月に第2子出産予定のため4月から再度産休に入る予定です。...
    税理士回答数:  1
    2020年12月28日 投稿
  • 育休中の副業に伴う住民税の申告について

    現在育休中で今年の収入は非課税の育休給付金のみです。 個人事業主の知人の仕事の手伝いをする予定で、月1万ほどいただく予定なのですが、以下お伺いさせてください。...
    税理士回答数:  3
    2020年09月24日 投稿
  • 育休中の副業について

    現在、育休中で育児給付金をもらってます。 派遣会社にて育休取得で、育休中の副業は不可との事です。 もとは副業OKな会社で副業するにあたって進めてしまって...
    税理士回答数:  1
    2020年05月27日 投稿
  • 育休中で副業した場合の確定申告について

    現在育休中で、育児休業給付金をもらっています。 webコーディングの仕事を企業から発注され、月に数万副業をしています。 会社には承諾を得ています。 確定申...
    税理士回答数:  1
    2018年10月24日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,130
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,228