同人活動における確定申告・必要証拠書類について
始めまして。現在独立行政法人に所属しています。通常の確定申告は、現在所属法人で一括して行っていただいています。
私は同人活動を趣味で行おうと考えており、税制面について、利益を出すと住民税の申告が、利益が20万円以上になると確定申告が必要になると伺いました。
その際、証拠書類として保管が必要な領収書等は、実際に同人活動に関係する出費(印刷費、必要機材購入費用、イベント参加費等)、収入(同人誌等販売、イベント運営での売上等)が記載されているもののみでよいのでしょうか。
不勉強でお恥ずかしい限りですが、質問させていただきたく存じます。どうぞよろしくお願いいたします。
税理士の回答

行方康洋
事業(雑所得)に関する領収書や請求書をすべて保存していただくことになります。
プライベートの支出は原則的には保存の必要はありませんが、医療費控除を受けられる場合の領収書や社会保険の支払いに関する領収書は保存していただくことになります。
同人活動(事業・雑所得)に関する領収書や請求書の保管が必要で、それ以外の支出については、原則領収書等の細かい保管は不要とのこと、承知いたしました。
ご回答いただき、ありがとうございます。
本投稿は、2021年04月05日 13時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。