税理士ドットコム - [確定申告]譲渡所得の内訳書の明細について - まとめての記載でも特別問題ありませんが、可能で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 譲渡所得の内訳書の明細について

譲渡所得の内訳書の明細について

譲渡所得の内訳書の書き方ですが、取得費や譲渡費用について、記入欄が2つ位しかないのですが、例えば取得費の場合、登録免許税、不動産収入等のように纏めて合算で書けば良いでしょうか。

税理士の回答

まとめての記載でも特別問題ありませんが、可能であれば別紙(適宜の用紙)への記載が望ましいです。

やはり別紙に細かく記入しないと後日問い合わせがあるのでしょうか。別にそれでも良いのですが、多少面倒ではあります。

問い合わせは、必ずではありません。
別紙に書いても、内容の確認が来ることもあります。
別紙は、添付がお勧めです。

本投稿は、2021年04月06日 18時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,295
直近30日 相談数
796
直近30日 税理士回答数
1,475