税理士ドットコム - [確定申告]YouTubeの収益を恋人に変更「恋人が100%で収入をもらう - あくまで個人的見解になりますが、YouTubeチャンネ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. YouTubeの収益を恋人に変更「恋人が100%で収入をもらう

YouTubeの収益を恋人に変更「恋人が100%で収入をもらう

現在カップルでYouTubeをやっております。
彼女が動画を作ったり
企画を考えたりしているので
収入全ては彼女にあげています。

そこでなのですが、
YouTubeチャンネルを設立したのは僕で
Googleアドセンスから振り込まれる収入も
全て僕の口座になってます。
その場合僕が確定申告をしなければ
いけないのでしょうか?
また、彼女の収益として彼女が
確定申告をする事は可能なのでしょうか?

もしよろしければ教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたしまふ。

税理士の回答

 あくまで個人的見解になりますが、YouTubeチャンネルを実質的に運営し、収入を得ているのは彼女なので、彼女が確定申告したほうがよいかと思います。

 チャンネル権は実質的に彼女に帰属しており、そこから得られる収入の実質所得者は彼女であると考えられるからです。。

ありがとうございます♪
仮に僕も出演するとなった場合
僕の収入は0にして彼女だけが
確定申告をするでも問題はないのでしょうか?

また、僕が機材を買ってあげているのですが
それは彼女が確定申告の時に
経費として落とせるのでしょうか?

長々とすいません。
返信いただけたら幸いです。

①彼女の指揮のもと出演し、なおかつ、出演料はいらないのであれば、問題ありません。彼女の確定申告は必要です。

②彼女からお金を精算してもらっているのであれば、落とせますが、そうでなければ落とせません。

本投稿は、2021年04月19日 01時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,173
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,238