個人事業開業時の固定資産について
お願いします
飲食店を開業したのですが、その際厨房機器が合計すると400万円ほどかかりました
この場合なのですが、基本的には厨房機器をそれぞれ分けて減価償却するのが正しいとは思うのですが
分けるのが面倒な場合は、それぞれの分類の中で最長の耐用年数で一式を減価償却すれば
税金面では初年度は不利になるため、それはそれで大丈夫なのでしょうか?
税理士の回答

固定資産の計上は、所得税においては正しい分類での計上、決められた耐用年数での償却が必要になります。また、償却資産の申告においても正しい申告が求められると思います。
本投稿は、2021年05月03日 19時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。