一時支援金の申請の為に雑所得から事業所得へ
一時支援金を申請するために必要書類を揃えて税理士さんに事前確認を行ったところ、比較月は問題なく無事に事前確認は済みました。
比較月は2020年なのですが、その年の確定申告は雑所得で申告してしまいました。勿論、比較月が雑所得だったので雑所得用の申請書類を揃えて申請したのですが、2019年の確定申告は事業所得で申告してしまっています。
仮にこの状態で申請を差し戻された場合、雑所得から事業所得に変更したいのですが、修正申告をしようにも、別の質問と回答を見る限り税額に変更が無い以上、修正申告は出来ないとあったのでどうしたら良いのかと悩んでおります。
申請期日が迫っているため、質問内容が仮定の話ですみません。宜しければ御回答いただけたら幸いです。
税理士の回答

土師弘之
おっしゃるととおり、税額に変更が無い以上修正申告はできません。
したがって、このままの状態で申請し、「持続化給付金」の時のように、「給与所得・雑所得で申告してしまった場合」の対応をしてもらうことになります。
個人事業者との同等性について、個人事業者と同等であると信憑性のある書類をもとに客観的かつ公平に確認することになっています。
素早い回答ありがとうございます。
未だ申請内容確認中ということで、そのまま大人しく待つことにします。
今回の反省を今後に活かします。
ありがとうございました。
本投稿は、2021年05月26日 23時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。