確定申告の必要性について
現在、物販をやっています。
出品数を増やすために、フリマアプリで家族のアカウントでも自分が仕入れた商品を出品してもらおうと考えています。
そこで考えたのが、もし、母のアカウントを使用する場合、そこに紐付いている売上出金用の口座は母名義の口座となります。なので最終的に売上はこちらで貰うのですが、一旦は売上が母の口座に入っているので収入と思われてしまい確定申告の必要などが出てくるのでしょうか?
流れ: 出金→母口座→口座引き出し→こちらで受け取り
税理士の回答

行方康洋
お母さまは名義のみであるため、申告は相談者様がすることになります。
実質的な所得者に課税される原則がありますので、相談者様が実質的な所得者であれば、相談者様が申告し納税することになります。
本投稿は、2021年06月23日 16時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。