副業の確定申告についてです。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 副業の確定申告についてです。

副業の確定申告についてです。

私は昨年転職をしました。

2016年3月までA社。
2016年4月から現在までB社に勤務。

B社では年末調整があった為、A社の源泉も一緒に提出をして調整をしていただきました。

ですがもう一社(C社)副業でアルバイトをしていて、そちらの分提出をし損ねてしまっておりました。

C社の収入は5万にも満たないのですが、C社は確定申告をしないといけませんでしょうか。
恐らくA社とC社が副業扱いになると思うのですが、2社の収入ですと合計が20万を超えます。

今年から確定申告する為、何分無知なところ恐れ入ります。
お返事お待ちしております。

税理士の回答

国税庁の下記サイト「①の(3)」が類似のケースかと思いますが、その場合には、年末調整をされなかった給与の金額が20万円を超える場合に確定申告が必要とされていますので、相談者様のケースでは確定申告は省略できるものと思われます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki2017/b/01/1_06.htm

宜しくお願いします。

本投稿は、2017年03月01日 19時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,277
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,277