[確定申告]白色申告をしたら税金が増大 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告をしたら税金が増大

白色申告をしたら税金が増大

主人が従弟と建設関係の仕事をしています。「請負契約なので青色か白色申告をして」と言われ(実態は雇用契約で経費計上するものがない)、青色申告は事前承認が必要なので確定申告には間に合わず白色申告したら、税金がとてつもなく増え、月に15万円になり私がパートで稼ぐ月給より上回っています。救済措置はありませんか。主人年収260万円、私119万円、12歳の子供がひとりいます。

税理士の回答

ご主人の収入先が不特定多数ではなく特定の箇所であれば、「家内労働者の特例」として、55万円を必要経費とすることができます。この特例は確定申告の際適用していなかった場合でも、「更正の請求」により受けることができます。
もしご主人の申告で経費の計上が55万円に満たないのであれば、更正の請求によって再計算の手続きをされてはいかがでしょうか。
なお、この特例は青色申告とも併用することができます。

本投稿は、2021年07月18日 17時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,458
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,429