雑所得が少額でも確定申告が必要かどうか。
現在無職で、国保と国民年金、生命保険料を払っています。
雑所得が8円あるのですが、来年、国保と国民年金と生命保険料を確定申告する時に雑所得の8円も申告するのでしょうか?
税理士の回答

確定申告書を提出する場合は「全て」の所得を申告することになります。
なお、収入(所得)がない場合は、税務署への確定申告は必要なく、住民税の申告のみとなりますが、確定申告をされる理由は何でしょうか。
※所得金額が48万円以下の場合は、基礎控除以下となりますので税務署(国)への申告は特に必要ありません。
住民税申告をする場合、雑所得は8円と記入するのでしょうか?

回答します。
ご理解のとおりとなります。
所得0で申告するという話しもあります。

所得があったならその金額を記載します。
8円であれば、最終的には課税所得は0円になります。(千円未満切り捨て)
8円と記入すればいいんですね?

雑所得8円との記載となります。
分かりました。ありがとうございます。
本投稿は、2021年09月02日 20時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。