年の途中で退職した際の確定申告について
私は今年の5月10日付で会社を退職しました。
その後、他県の実家に帰っており勉強のため失業保険をいただきながら暮らしています。
現在は父の扶養に入れてもらい、今年いっぱいはバイトもするつもりはないので収入はないと思われます。
退職金も少ないですがもらっています。
この場合の確定申告はどうしたら良いでしょうか
税務署に行けば確定申告書の作り方等教えていただけますか?
税理士の回答

中島吉央
退職した会社からの給与と退職所得に関する書類をもって、税務署に行けば確定申告書の記載を教えてもらえます。
そうなんですね。
もししなかった場合は罰則等あるのでしょうか?

中島吉央
相談者様の状況が分からないのですが、おそらく還付となるのではないでしょうか?その場合は、罰則等はないと思われます。ただし、お住いの自治体は、住民税や健康保険料の関係で、申告してくれと言ってくる可能性があります。
わかりました!
確定申告の時期になったら税務署に行ってみます
本投稿は、2021年09月17日 10時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。