メルカリでの確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メルカリでの確定申告について

メルカリでの確定申告について

フリマアプリでの確定申告の計算方法について質問です。

給与所得があるため、20万円の利益が出る場合、確定申告の必要があることは承知しておりますが、計算方法について質問です。

このような利益が20万円を超えた際に、確定申告の必要があるという解釈で間違いないでしょうか。
また、赤字となる場合が大半ですので、この赤字額は利益から差し引いて良いのでしょうか。

メルカリには、
>洋服や生活用品等の不要品を売却した収入
>は、所得税の課されない譲渡所得となるた
>め基本的に課税されません。

とありますが、利益を得ている物もあるため、課税対象となるのではないかと感じております。
ぜひご教示いただきたいです。

税理士の回答

個人の不用品の売却は、課税の対象外になります。しかし、不用品でも営利目的で継続的な販売の場合は、雑所得としての課税になります。その場合、トータルで利益が出ていなければ、申告の対象になりません。

ご回答いただきありがとうございます。
トータルでの利益というのは、利益と赤字額での合計額となりますでしょうか。もしくは、利益のみを計算する形でしょうか。
また、月に10点前後販売するのですが、これは継続的と判断されるのでしょうか。継続的と判断される実例等ございましたらご教授願いたいです。

1.トータルでの利益は、利益と損失の合計額になります。
2.継続的とは、営利目的に1年間を通して継続的に販売することになります。

本投稿は、2021年10月05日 18時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,435
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,419