来年に確定申告が必要なのか知りたい
今年1〜5月まで会社勤めをしていました。
・月給27万円ほどで手取り約22万円
・退職金はなく、賞与も今年は受け取りなし
退職後の収入は配信での収益とFX、仮想通貨などです。
以下、今年一杯で稼げる見込み額
・配信での収益は10万円ほど
・FXでの収益は50万円ほど
・仮想通貨での収益は30万円ほど
大まかですが以上の条件で来年に確定申告が必要なのか、必要ならば何が対象でどのように進めていけばよいのか教えていただきたいです。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円を超えますのでれば、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額135万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額80万円
2.雑所得(配信、FX,仮想通貨)
収入金額-経費=雑所得金額90万円
3.1+2=合計所得金額170万円
確定申告は、翌年の2/16-3/15に所轄の税務署で申告書を提出して申告・納税をします。

給与収入27万×5ケ月=135万 給与控除55万 差引給与所得80万円(A)
配信10万+仮想通貨30万=40万(B)総合所得 (A)+(B)=120万円
扶養控除なしの場合申告義務があります。なお、FX取引は分離課税で源泉徴収20.315%があると思われますので申告することによって一部還付金があると考えられます。
お2人とも回答ありがとうございます。
初めてで流れなどが分からないため、税理士に依頼する場合は費用はどれくらいかかるものですか?

資料が揃っていれば3万円以内で可能と思われます。
本投稿は、2021年10月18日 04時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。