[確定申告]勤労学生控除の条件について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 勤労学生控除の条件について

勤労学生控除の条件について

学生です。

去年の確定申告書を確認していたところ、気になることがあったので質問させていただきます。

去年の所得は雑所得が15万ほどでした。学生なので確定申告書の勤労学生の欄にも控除額を記入していました。

しかし勤労学生控除を受ける条件を確認してみると「勤労によらない所得」が10万以下であることが明記されていました。

この「勤労によらない所得」には雑所得も含まれているのでしょうか?
尚この雑所得は個別指導で得たものです。

税理士の回答

雑所得には年金収入、金銭の貸付にかかる所得、仮想通貨取引等種々のものがあります。あなたが雑所得として申告したものが何かは不明ですが他の所得の該当しない所得が包含されていますので、個々の内容により判断することとなります。

本投稿は、2021年10月18日 18時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 勤労学生控除について

    勤労学生控除についてお聞きしたいです。 勤労学生控除の条件にある、勤労に基づく所得以外の所得に、奨学金や親の仕送りなどは含まれますか?
    税理士回答数:  1
    2020年04月01日 投稿
  • 勤労学生控除の申請について

    昨年アルバイトの掛け持ちをしていました。確定申告と勤労学生控除のことについて質問です。 2019年度分の給料が、掛け持ちの合計で103万円を超えてしまい扶養か...
    税理士回答数:  1
    2020年03月12日 投稿
  • 勤労学生控除と確定申告について

    大学生です。去年のアルバイト代が3カ所合わせて103万円を超えたのですが、源泉徴収票には勤労学生の欄にチェックがついてました。去年までは付いておらず、申請した覚...
    税理士回答数:  1
    2020年06月24日 投稿
  • 勤労学生控除の「勤労」とは

    勤労学生控除を受けようと思っていますが、国税庁のホームページを見たところ、「勤労」の定義について書かれていませんでした。また「給与所得など」という文言を見つけま...
    税理士回答数:  1
    2019年11月25日 投稿
  • 勤労学生控除と確定申告について

    勤労学生控除と確定申告、親の負担額についての質問です。 私は今学生でアルバイトを2箇所と掛け持ちをしています。家は母との2人暮らしで私は母の扶養に入ってい...
    税理士回答数:  1
    2020年12月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234