仮想通貨の税金計算方法と納税額について
r-crypto-tax/
こんにちは。
仮想通貨の税金計算と納税額についての質問です。
仮想通貨の税金計算方法を総平均法として計算した場合、以下のような場合に納税義務はあるのでしょうか??
例)
500万円分で1ビットコインを購入。
1ビットコインが800万円になった時点で、0.5ビットコインを売却(400万円利確)、0.5ビットコイン保持。
この場合、投資金額500万円、利益400万円で、利益が投資金額を上回らないので、納税義務は無し。
この認識でよろしいでしょうか??
税理士の回答

𠮷岡伸晃
いえ、納税義務はあります。
利益は150万円が利益になります。
本投稿は、2021年10月19日 23時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。