ワンストップ特例制度について
年収2000万円未満の給与所得者です。
ワンストップ特例制度を使ってふるさと納税をしようと思っているのですが、
本業の給与所得以外に副業(雑取得)で10万円ほど収入があります。
確定申告ではなく、住民税の申告の場合は、ワンストップ特例制度は使えるのでしょうか?
税理士の回答

土師弘之
「ワンストップ特例制度」は確定申告を回避するための制度ですが、この確定申告には住民税申告も含まれます。したがって、住民税申告をする場合はワンストップ特例制度は利用できません。
雑所得等20万円以下の住民税申告の際に寄付金控除を記載していないと、「寄付金控除は適用しない」という通知が送られてきます。
回答いただきありがとうございます。
住民税の申告でも寄付金控除はできるのでしょうか?

土師弘之
住民税にも寄付金控除はあります。
本投稿は、2021年10月20日 22時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。