掛け持ちバイトしてるのに確定申告してない時
今まで掛け持ちバイトしてるのにも関わらずバイト先で必要ないと言われ確定申告した事がありません。
しかし、今になり本当はしなくてはならなかったのではないかと周りに言われ、相談させていただきます。
アルバイトを2社でしていて、収入の多い方(250万~280万ぐらい)では年末調整しています。
もう1社は源泉徴収されており、毎月所得税も引かれています。収入が大体70~80万ぐらいあり、源泉徴収票は乙欄になっています。
この場合確定申告してない時何か追加でお金を取られる事はありますか?
税理士の回答

2か所以上から給与の支払を受けている方で、給与の全部が源泉徴収の対象となる場合において、年末調整されなかった給与の収入金額(乙蘭)と、給与所得や退職所得以外の所得金額との合計額が20万円を超える方は、確定申告が必要になります。確定申告での税金は、還付になる可能性があると思います。
本投稿は、2021年10月31日 05時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。