確定申告後の延滞税のことについてです - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告後の延滞税のことについてです

確定申告後の延滞税のことについてです

こんにちは。
相談させてください。

1月にイータックスにて確定申告しました
3月初めに訂正申告のお手紙が税務署から来て、その際に銀行口座からの振り替え(口座振替)の依頼書を提出しました
3月21日に「ネット銀行は口座振替に対応していない」という理由で口座振替依頼書の再提出を要求するお手紙が来ました

以下、3月21日来た手紙の内容です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
口座振替依頼書(納付書送付依頼書)再提出のお願い
税務行政につきましては、日頃からご理解をいただきありがとうございます。
さて、3月15日に提出された口座振替依頼書は、下記の理由により振替納税のお手続きをとることができません。
つきましては、大変お手数ではございますが、ご利用いただく金融機関の通帳等を確認し、同封の「預貯金口座振替依頼書」に記入、押印の上、3月28日までに再度ご提出ください。
なお、期日までに預貯金口座振替依頼書の提出ができない場合は、同封の納付書での納税をお願いします。すでに納付の期限(平成28年3月15日)を過ぎておりますが、今月中(平成28年3月中)に納税されれば延滞税はかかりません。
ただし、4月以降の納税につきましては、延滞税がかかる場合もありますので、ご注意ください。
ご不明な点につきましては担当までご連絡ください。

口座振替の手続きができない理由
インターネット系の銀行は口座振替に対応しておりません
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上が手紙の内容です。


3月24日、私は、インターネット銀行の口座しかもっていませんでしたので、直接税務署に行き、納税をしました
4月25日、「延滞税等のお知らせ」が税務署から来て、延滞税を請求されました
4月28日、税務署にお電話をして、延滞税は発生しないのではないかと話しましたが、税務署の担当者の方は、「納税額が増えたのでその分の延滞税です」と言いました

本日(5月1日)に再度税務署の方から電話をいただく予定ですが、なぜ延滞税を払う必要があるのか理解できない状態です。

私は延滞税を払う必要があるのでしょうか?

以上です、
よろしくお願いします。

税理士の回答

こんにちは。
現金納税の納期限は3月15日です。
口座引き落としについては、銀行に引落しデータを、事務処理してから渡す関係で、
どうしても4月20日ころの引落しにならざるをえないので、引落しの日が4月20日でも
3月16日以後の延滞税は徴収しないことに法律上手当されています。
従いまして、口座引き落としの振替納税で納税しなかった場合には、納期限はあくまで3月15日になってしまいますので、16日から納税した日までの日数分は延滞税がかかるということになります。
例えば、振替納税にしていたけれども、口座残高不足で振替引落しが出来なくて、その翌日、例えば4月21日に現金納付した場合には、3月16日から4月21日までの日数については延滞税がかかります。
取り急ぎ回答とさせていただきます。

本投稿は、2017年05月01日 15時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告のお知らせ

    平成27年分確定申告のお知らせが税務署から来ました。 昨年、会社にて年末調整を済ませて、12月分給与にて、過不足分が差し引かれていたのですが、更に確定申告をし...
    税理士回答数:  1
    2016年01月31日 投稿
  • 非居住者の確定申告の期日とその方法

    非居住者でアフィリエイトをしております。(入金は日本の銀行口座に) 日本には旅行程度でたまに帰国する程度なので、長期間非居住者です。 昨年始めたアフィリ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月19日 投稿
  • 修正申告時の地方税の延滞金について

    修正申告をした場合、法人税の延滞金は、国税通則法61条により、 以下の区分のうち②は免除され①③に課されますが、これは地方税についても 同じなのでしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2015年06月10日 投稿
  • 延滞税

    相続で税務調査が入り、相続財産に入れなかった私名義の名義預金の件でもめています。おそらく過少申告加算税と延滞税がとられることになるのだと思いますが、税務調査から...
    税理士回答数:  1
    2015年10月30日 投稿
  • 税務署から突然、確定申告の申告書が送付されてきました。

    年金暮らしの父の元へ税務署から突然、確定申告の申告書が送付されてきました。 公的年金の収入金額の合計額も400万円以下、他の所得と言えば月極駐車場から得られる...
    税理士回答数:  1
    2017年01月21日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226