[確定申告]雑所得の合算について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 雑所得の合算について

雑所得の合算について

私はチャットレディとして
令和3年度に2箇所の事務所から
報酬をいただきました。
業務内容は全く同じなので
所得の内訳の雑所得の1つの項目に合算して
記載してもいいですか。

税理士の回答

業務委託で報酬としていただいており
源泉徴収されていないため
確定申告で所得税を納める予定です。
この場合はどうですか。。

確認したところ、2021年分から、申告書の様式が変わったようです。
恐縮ですが、できれば、分けて書かれた方がよろしいかと思います。

本投稿は、2022年01月06日 08時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 雑所得の合算について

    雑所得について教えていただきたいです。 現在、主業とは別にブログのアフェリエイト収入と、貸株での収入が雑所得扱いで微々たるレベルですがあります。 で...
    税理士回答数:  1
    2021年02月15日 投稿
  • 雑所得合算に関して

    はじめまして、以下の内容にご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。 現在、海外駐在3年しており、日本と海外から収入を得ている会社員です。※海外...
    税理士回答数:  1
    2020年11月17日 投稿
  • 確定申告「雑所得」項目について。

    本年度から「雑所得」については「業務」「その他」等内容についての項目選択がありますが、昨年持続化給付金をいただいたものについては、「業務」「その他」のどちらにし...
    税理士回答数:  1
    2021年02月14日 投稿
  • アルバイトと雑所得の令和2年確定申告について

    2020年1月から12月まででの話です 合計収入が103万円以下で内訳が 雑所得18万円 アルバイト①60万円 短期バイト②6万円 単発バイト③...
    税理士回答数:  7
    2020年02月23日 投稿
  • 特定口座の株式の損益と、副業の雑所得の確定申告と合算できるか?

    副業の雑所得が50万ほどあります。 しかし、株式の特定口座(源泉徴収あり)で損益が100万円あります。 この場合、確定申告で合算することは可能でしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2022年01月02日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,428