作業代金の確定申告について
白色申告のフリーのプログラマーです。
制作会社からの外注でシステムを制作し、システムを利用される方のサーバに稼働できる状態まで行っています。私は制作会社と契約します。
作業代金をいただいてから作業をおこないます。
制作会社から外注で受注した代金は、システム制作の作業代金としていただいています。
顧客サイトへのシステム設置作業や動作確認作業は、別作業になりこの作業代金には含まれていません。
この場合、作業代金入金時、システム制作の作業完了時、設置後のシステムの動作確認完了時のどの時点での計上でいいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

「制作会社からの外注でシステムを制作し、システムを利用される方のサーバに稼働できる状態まで」が一つの契約なのであれば、「設置後のシステムの動作確認完了時」が、ご相談者様の業務完了時であり、この時に売上計上すべきと考えます。
ご回答ありがとうございました。
よくわかりました。
お礼の返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
本投稿は、2022年01月06日 13時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。