[確定申告]メンズエステ - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メンズエステ

メンズエステ

数日前からマンション型のメンズエステで働いています。水商売や風俗の方は確定申告をしている人が少ないらしく、実際同じところでお話しした方もしていないと言っていました。
①疑問なのですが、なぜ税務署はわからないのですか?税務署の方の人数にも限りがあるのはもちろんなのですが、お店ではなくホテルやマンションの一室だからでしょうか。または2年程度でサイトなど全て違うものに変更していたりするのですか?

②確定申告をしていないのが税務署に分かるときはお店に調査が入ったときの場合くらいですか?

③アルバイトで103万だとメンズエステの報酬は年間いくら以下なら確定申告の必要がないですか?ちなみに報酬は手渡しで、お店側に退勤の際受けとる金額とサインをしています。

④メンズエステの方の確定申告をしないといけなくなった場合、あなたは確定申告をしました。など親の扶養だと書類が家に届きますか?調べると職種などは分からないと見ましたが掛け持ちしているのは気づきますよね、、また、社会人になり扶養が外れたときに2年分(現在大学2回生です)まとめて支払うというのは不可能ですか?

⑤入店の際、身分証明書としてマイナンバー(指定があったわけではない)をコピーして提出したのですが、これは未成年でないことの証明として使われるだけなのでしょうか。

たくさん質問してしまって申し訳ございません。教えていただけると助かります。

税理士の回答

私は国税OBではないので詳細は分かりかねますが、
税務署はその気になれば調べられると思います。
不法滞在の外国人でなく日本人、日本居住者であればマイナンバーがあるはずですし。
映画だと張り込みで車の出入りで推測したり、市販の本などでは潜入調査することもあるらしいです。

ただ税務職の職員の数が限られていますし、会計事務所もそうですが税務署も万年人手不足の(ブラック)業界のようですので、疑わしい事業者すべてを調査することなどできないと思います。悪質さの度合い、脱税、無申告の金額、費用対効果、などを考えて決めるでしょう。
その年その年の重点項目というのもあると聞いています。風俗関係に力を入れる年に当たれば、調査の可能性が高くなることもあるでしょう。

本投稿は、2022年01月08日 15時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229